観光案内
Tourist Information

見る

世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム

世界遺産座喜味城跡 ユンタンザミュージアム

読谷村のことを楽しく・分かりやすく学習でき幅広い世代の方が楽しめます♬

座喜味城跡

座喜味城跡

琉球王朝時代の名将が築いた名城「座喜味城」

ZANPAファクトリーショップ

ZANPAファクトリーショップ

「泡盛残波・比嘉酒造」ファクトリーショップがNEW OPEN! 限定古酒の試飲や販売もあり!

壷屋焼 陶眞窯

壷屋焼 陶眞窯

他ではなかなか見れないやちむん工房 の見学に行こう! 陶芸体験当日予約可能

渡具知ビーチ(渡具知の浜)

渡具知ビーチ(渡具知の浜)

東シナ海を一望できる絶景ビーチ!

赤犬子宮

赤犬子宮

唄・三線の神、五穀豊穣をもたらす神として崇められる赤犬子宮

「艦砲ぬ喰ぇー残さー」歌碑(ユーバンタ浜)

「艦砲ぬ喰ぇー残さー」歌碑(ユーバンタ浜)

沖縄戦で家族を失った悲しみを歌った「艦砲ぬ喰ぇー残さー」の歌碑から平和を祈る

残波岬

残波岬

雄大な自然とレジャー、食事も満喫できる!読谷村有数の景勝地!

「さとうきび畑」歌碑広場

「さとうきび畑」歌碑広場

ざわわ、ざわわ、ざわわ~ 「さとうきび畑」の歌碑から平和を発信する

残波ビーチ(村営)

残波ビーチ(村営)

沖縄本島で最後に夕陽が沈む残波ビーチから眺める夕陽は絶景!

泰期像

泰期像

琉球初の進貢使!読谷村の「商売の神様」!

ニライビーチ(村営)

ニライビーチ(村営)

エメラルドグリーンの海と白い砂浜を楽しむ!

やちむんの里

やちむんの里

19の工房が集まるやちむん(陶器)の里。沖縄陶芸の歴史・文化を感じ、お気に入りの作品をみつけよう

読谷山花織事業協同組合

読谷山花織事業協同組合

可憐な花柄の内側に秘めたロマンが伝わる沖縄で生まれた情熱の織物、読谷山花織と読谷山ミンサー

チビチリガマ・シムクガマ

チビチリガマ・シムクガマ

「生」と「死」を分けたガマ

株式会社 沖縄黒糖

株式会社 沖縄黒糖

黒糖づくりを見学・体験!

「道の駅」喜名番所

「道の駅」喜名番所

観光ガイドも常駐しており、来館者の皆様をお出迎えします。